本気の研修 夢広場 第38回 参加者の声を掲載します。
【第38回参加 佐川裕さん】
「一言で言うと、自分を好きになる研修」
権力の使い方が間違ってるんじゃないかなって、本当に不安になってきて参加を決めました。お店の方向性も「これでいいのかな?」って迷って迷って、従業員に頼りっぱなしになったりしていました。研修に参加して、自分自身オープンした時の気持ちをもう一回取り戻そうと思いました。僕が一番最初に研修に来たのがお店のオープン1週間前なんです。ここで熱々にしてもらってオープン出来たっていうのがあります。そこからその時の気持ち忘れてたので、改めて参加して「ほんまや、忘れてたわ」って本当に思いましたね。だからそれを早く現場に持って帰りたいですね。
この研修は一言で言うと「自分が好きになる研修」です。1週間後、また元の自分に戻っているかもしれないですけど、やっぱりでも今のこの気持ちがあるので、プライベートでもっと感謝すべき人とか、仕事の仲間もそうですけど、地元の友達とか、もちろん親だったりとか一言「ありがとう」と言えるきっかけになります。改めて本当に親の大事さとか、大切な人を思い返せましたね。
参加をお勧めする人は、笑顔になりたい人です。あと、今の自分に満足してない人や「ここままでいいんだろうか?」って将来の不安を抱いていたりする人ですかね。僕も今31歳なんですけど、はじめて来たのは30歳の時ですし。学ぶ場って誰が来てもいいわけじゃないですか?「学んでこい」って行かされている人もいると思うんですけど、来てみたら分かる部分があるのでまずは来てみようっていう勇気がある人にお勧めしたいです。
その一歩を踏み込んだ時の景色は本当にカラフルで本当にたった一歩なんですけど、「きっかけ」なんですけどそれが自分のこれからの人生にすごく大きく関わってくるって考えたら、その一歩を踏み出すことなんかちっぽけなことだな、と思うんですよね。だからその勇気を踏み出す一歩が大切ですね。研修が背中を押してくれる部分があるので助かってます、僕は。
【本気の研修 第38回参加】
「参加する前の自分は別人ですね!」
手に入れたものは自分自身を自分で知れたっていうことです。大切な仲間が手に入りました。来る前の自分とは別人ですね、何て言うかこう一皮むけたというか、そんな感じです。自分の生き方というか、生き様を知る研修でした。もう率直に前向きになりますね。ここに来る前も前向きだなって思っていたんですけど、やっぱり180度変わりました。自分自身が分からない人のための研修だと思います。確かに来る前はこわいですけど、こわいなんて今は全くないですし、本当に来てよかったなというか、絶対に来てよかったなと思えると思います。自分にとって、100点です。満足です。
【本気の研修 第38回参加】
「ありがたみを感じられる自分を手に入れました」
3泊4日の研修、今日で4日目です。4日目だけど、すごい仲間が出来ました。ここに来る前はちょっと暗かったな、と思います。笑顔も今までなかったんですけど、研修も後半にいくにつれて笑うことが多くなったし、自分の殻を破れた気がしました。
この研修で手に入れたものはありがたみを感じられる自分です。これからは人に対しての想いが変わると思います。今まで当たり前だと思っていたことも当たり前じゃないなと思ったし、それ一つ一つに対して感謝できるようになると思います。この研修は「人生の研修」ですかね。ここを去った時も「研修」っていう気持ちでいれると思います。点数を付けたら、100点までしかないと思うんですけど、、、100点以上です。「なんか行きたいな」と思ったら、それは行くべきだと思います。